フリーランスとして活動しています、「うえはら」と申します。
10代後半から外貨預金を始めてその後、高レバレッジをかけてFXをしていました。
当時はレバレッジ100倍とか200倍までいけましたので、米ドルとユーロを保有して爆益で20代前半でFIRE目前でした。
まだ上がると、利確せずにポジションを保有していたら、リーマンショックの超絶円高で資産も貯金もをすべて吹き飛ばしました。
その後、投機的な投資ではなく長期を見据えた投資をしようと株を始めました。
SBI証券が2019年7月に米国株の購入時の最低手数料(5ドル)を撤廃したことで、小額投資時の負担が軽くなったことから米国株や米国ETFにも投資を始めました。
GPIFのように、国内株、国内債券、外国株、外国債券でポートフォリオを組み長期を見据えた資産運用をしています。
ほかにリートやゴールドにも投資しています。
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 30代 |
国家資格 | 3級ファイナンシャル・プランニング技能士 |
3rd grade Certified Skilled Professional of Financial Planning |