フリーランスをしながら投資ブログを書いています。日本国内だけではなく、海外への投資もしています。ファイナンシャルプランナーの視点から株やETF、REITなど資産運用のブログ記事を書いています。

ゆるり投資ライフ

東京証券取引所

新NISAに潜む罠!?リスクのない投資は存在しない

世界地図
RWRは米国リートに分散投資できるETF

国内のネット証券(SBI証券や楽天証券)で取引できる、米国リートETFの「RWR」の紹介です。 SPDR ダウ・ジョーン...

うえはら 2022-05-12 2023-09-17
世界地図
QQQはハイテク企業やIT関連企業の割合が多いETF

GAFAM(Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoft)の割合が多いETF「QQQ」の...

うえはら 2022-05-11 2023-09-17
ラテ
あなたを惑わす「サンクコスト効果」大切な時間とお金

「サンクコスト効果」という言葉をご存じでしょうか。 お金が貯まらない原因は「サンクコスト効果」の影響かも。 サンクコスト...

うえはら 2022-04-01 2023-09-17
貯金イメージ
お金を貯めるなら「稼ぐ」か「節約」か、お金の貯め方増やし方

今回はお金の貯め方、増やし方。 みなさんはお金を貯めようと思ったときにどうしますか? お金を貯めたり増やしたりするには、...

うえはら 2018-09-06 2023-09-17
ラテ
お金が貯まらない「ラテマネーの法則」お金を節約するには?

毎日何気なくコンビニで買い物したり、コーヒーショップでコーヒーを購入していませんか? 意識しないで出費している「ラテマネ...

うえはら 2018-07-14 2023-09-17
カーシェアリング
広がるカーシェアリング、自動車関連の銘柄への影響は?

日本が世界に誇る自動車産業、7203.トヨタ自動車や7201.日産自動車など世界でも有名なメーカーも多いです。 私もポー...

うえはら 2018-06-27 2023-09-17
« 1 2
最新の投稿
  • ペイオフ対策に10口座は本当に必要?その前に知っておくべきこと
  • 米国ETFのGLDMで金(ゴールド)への投資
  • VGK(欧州ETF)で米国以外への投資
  • 株価乱高下!先が見えないトランプ関税、キャッシュポジション確保
  • トランプ関税発動!貿易戦争で日本経済はどうなるのか
カテゴリー
  • コラム
  • 投資戦略
  • 日本株
  • 米国ETF
アーカイブ
固定ページ
  • プロフィール
Copyright © 2025 ゆるり投資ライフ All Rights Reserved.
  • ホーム
  • メニュー
  • 特集
  • シェア
  • トップ
記事特集